ここでは、労働災害における弁護士費用をご案内しております。
相談料
初回相談料(60分):無料
示談交渉の報酬金(雇用会社や元請会社に対する損害賠償請求)
着手金 3万円 + 下記経済的利益別の報酬金
経済的利益額 | 報酬金額 |
---|---|
300万円以下 | 20%(但し、最低報酬額10万円) |
300万円超~3000万円以下 | 18%+6万円 |
3000万円を超える場合 | 15%+96万円 |
労災の後遺障害の申請手続き(障害補償給付申請金)
着手金 0円
報酬金 16.8%(障害補償給付金受取金額(一時金及び特別支給金))
(1~7級の場合は7年間分に相当する年金額の10%及び特別支給金の10%)
(経済的利益とは、会社から獲得した損害賠償金のことです)
■着手金・報酬金に関して
*うつ病、パワハラ等に関する案件につきましては、別途お見積りさせて頂きます。
*労災認定前の方は別途お見積りさせて頂きます。
*裁判をご依頼いただく場合は別途お見積りの上訴訟着手金を申し受けます。
*労災の審査請求の場合は着手金10万円(報酬金は障害補償給付金の受取金額の20%)となります。
■相談に関して
*お電話でのご相談やオンラインでのご相談もお受付しております。
*相談の内容によっては別途相談料が発生する場合がございます。